2009年02月11日
フィッシングショーOSAKA 2日目2/8
やっと、時間をみつけましたので、
フィッシングショーOSAKA 2009の2日目 2/8分を書いておきます。
前日の晩に釣友の烏賊中、komomonさんが、行けるとの事で、Oさんと共に迎えに来てくれました。
到着したのが開場30分前で、前売りを買っていなかったkomomonさんは、
チケット売り場の長蛇の列へ、
僕とOさんは、一足先に入り口に向かったのですが、こちらも長蛇の列。。。。
人多杉^^;です。
開場してから入ろうと、ドア付近で待つことに、
スタッフさんは、スイスイ入っていきます。
フィッシングショーOSAKA 2009の2日目 2/8分を書いておきます。
前日の晩に釣友の烏賊中、komomonさんが、行けるとの事で、Oさんと共に迎えに来てくれました。
到着したのが開場30分前で、前売りを買っていなかったkomomonさんは、
チケット売り場の長蛇の列へ、
僕とOさんは、一足先に入り口に向かったのですが、こちらも長蛇の列。。。。
人多杉^^;です。
開場してから入ろうと、ドア付近で待つことに、
スタッフさんは、スイスイ入っていきます。
だいぶ落ち着いてきた所で、まずはオーシャンルーラーさんから。
来場者プレゼントのモバイルポーチ目当てです。
なんとかGET!!
おまけで釣研さんでフリースイヤーウォーマーをGET!!
そのままダイワさんのブースへ
Oさんが見たがっていたリールの新作”エメラルダス コロッサル”と”イグジストハイパーカスタム”を
触っての感想は”イグジストハイパーカスタムが良い。”との事で
買いそうな勢いでした。
「俺も欲っしい~~」でしたが
小遣いでやり繰りしているので、あと何年かかるやら・・・・orz
その帰りにコジコジさん発見!!
「軟体動物捕獲隊」のステッカーを戴き、こじカラーのプロスペックの話をして戴きました。
続いてkomomonさんと合流して、墨族さんの限定エギをGET!!
DRESSさんに行って、komomonさんが
擬似職人さんを
探しましたが、見つからず
その足で、アワビ本舗さんへ
あさみちゃんが、昨日同様アワビを貼り2してました。
komomonさん、Oさん共に闘魂ジグGET!!
昨日は無かったアワビシートの端をGET!!
二人共あさみちゃんには、貼ってもらわないという事で、
またもオーシャンルーラーさんへ
ニアリッドを触っていると、スタッフの方が話しかけてくださり、少しお話しました。
(お名前は聞いてませんでしたが、良い人でした。)
それから、今度はエメラルダスのロッドを触っていると、手の空いた辻原さんに、ロッドについて話しかけて頂けました。
マリアさんへ行ったのが、児島玲子ちゃんのセミナーが終わってすぐぐらいで、メバルのワールドレコード保持者の
なかさんいらっしゃったので
すぐにkomomonさんが、ご挨拶。
僕は、話しかけるのも恐れ多いと、横でうなずくだけでした。
(人見知りなだけの様な・・・そんな事はないんですが・・緊張します。)
シマノブースは、玲子さんといりあ嬢のトークで黒山の人だかり

それから、釣具の即売へ見に行き、安く売っていたエギを少し買って、
もう一度DRESSさんへ
ついに擬似職人さんを、見つけました。
すかさずkomomonさんが、声をかけて、話しているのを横で頷いていました。
(人見知りなだけの様な・・・そんな事はないんですが・・・本当ですよ;)
komomonさんも、満足で、隣のDEEP BLUEさんを
見て、江口さんを発見。(色んなとこで見かけましたが)
Kanjiさんで、弓削さんが暇そうにしてました(笑)
最後にkomomonさんが「軟体動物捕獲隊」のステッカーが欲しいとの事で、
UOYAさんに行き、無事GET!!
こじこじさんとヤマラッピさんに挟まれ記念撮影で終了~~!!
この二日間で、色んな人と話、色んな物を頂きました。
今年は2回目でしたが、本当に楽しかったです。
また来年も行きま~~~~~ス!!
今回GET!! したもの




来場者プレゼントのモバイルポーチ目当てです。
なんとかGET!!
おまけで釣研さんでフリースイヤーウォーマーをGET!!
そのままダイワさんのブースへ
Oさんが見たがっていたリールの新作”エメラルダス コロッサル”と”イグジストハイパーカスタム”を
触っての感想は”イグジストハイパーカスタムが良い。”との事で
買いそうな勢いでした。
「俺も欲っしい~~」でしたが
小遣いでやり繰りしているので、あと何年かかるやら・・・・orz
その帰りにコジコジさん発見!!
「軟体動物捕獲隊」のステッカーを戴き、こじカラーのプロスペックの話をして戴きました。
続いてkomomonさんと合流して、墨族さんの限定エギをGET!!
DRESSさんに行って、komomonさんが
擬似職人さんを
探しましたが、見つからず
その足で、アワビ本舗さんへ
あさみちゃんが、昨日同様アワビを貼り2してました。
komomonさん、Oさん共に闘魂ジグGET!!
昨日は無かったアワビシートの端をGET!!
二人共あさみちゃんには、貼ってもらわないという事で、
またもオーシャンルーラーさんへ
ニアリッドを触っていると、スタッフの方が話しかけてくださり、少しお話しました。
(お名前は聞いてませんでしたが、良い人でした。)
それから、今度はエメラルダスのロッドを触っていると、手の空いた辻原さんに、ロッドについて話しかけて頂けました。
マリアさんへ行ったのが、児島玲子ちゃんのセミナーが終わってすぐぐらいで、メバルのワールドレコード保持者の
なかさんいらっしゃったので
すぐにkomomonさんが、ご挨拶。
僕は、話しかけるのも恐れ多いと、横でうなずくだけでした。
(人見知りなだけの様な・・・そんな事はないんですが・・緊張します。)
シマノブースは、玲子さんといりあ嬢のトークで黒山の人だかり
それから、釣具の即売へ見に行き、安く売っていたエギを少し買って、
もう一度DRESSさんへ
ついに擬似職人さんを、見つけました。
すかさずkomomonさんが、声をかけて、話しているのを横で頷いていました。
(人見知りなだけの様な・・・そんな事はないんですが・・・本当ですよ;)
komomonさんも、満足で、隣のDEEP BLUEさんを
見て、江口さんを発見。(色んなとこで見かけましたが)
Kanjiさんで、弓削さんが暇そうにしてました(笑)
最後にkomomonさんが「軟体動物捕獲隊」のステッカーが欲しいとの事で、
UOYAさんに行き、無事GET!!
こじこじさんとヤマラッピさんに挟まれ記念撮影で終了~~!!
この二日間で、色んな人と話、色んな物を頂きました。
今年は2回目でしたが、本当に楽しかったです。
また来年も行きま~~~~~ス!!
今回GET!! したもの
Posted by stormstreme at 22:45│Comments(14)
│エギング
この記事へのコメント
お疲れ様でした~!
ってか話しかけてくださいよ!
普段からあのまんまの気さくなオッサンですから(笑)
ってか話しかけてくださいよ!
普段からあのまんまの気さくなオッサンですから(笑)
Posted by 擬似職人 at 2009年02月11日 23:15
おつかれさ~ん。
楽しかったわ~。
物欲、釣行欲が(笑)
楽しかったわ~。
物欲、釣行欲が(笑)
Posted by komomon
at 2009年02月11日 23:40

>>擬似職人さん
毎度です。
そーなんです。
どーも切り出すタイミングが無くて
とても残念ですので、
次回は必ず話します^^;
>>komomonさん
ホンマ楽しかったっす
去年より楽しめたので是非
来年も2日間行きましょう
毎度です。
そーなんです。
どーも切り出すタイミングが無くて
とても残念ですので、
次回は必ず話します^^;
>>komomonさん
ホンマ楽しかったっす
去年より楽しめたので是非
来年も2日間行きましょう
Posted by stormstreme at 2009年02月12日 22:42
こんばんは
お土産すごいですね!!
私は10年以上ショーに行ってませんので驚きです!
私も著名な方にお会いしても硬くなってお話できないかもしれません^^;
イグハイパー欲しいですね!
ボディだけなら何とかなりそうですが、他のパーツは定価なのでやはりキツいですOrz
お土産すごいですね!!
私は10年以上ショーに行ってませんので驚きです!
私も著名な方にお会いしても硬くなってお話できないかもしれません^^;
イグハイパー欲しいですね!
ボディだけなら何とかなりそうですが、他のパーツは定価なのでやはりキツいですOrz
Posted by カゴ迷人
at 2009年02月13日 00:08

フィッシングショーよろしいですな。
今回、ご一緒したかったが、用事があり断念。くやしい。
3月の烏賊捕獲、スケジュールがあえばご一緒させてね。
今回、ご一緒したかったが、用事があり断念。くやしい。
3月の烏賊捕獲、スケジュールがあえばご一緒させてね。
Posted by ドッシー釣り人
at 2009年02月13日 11:28

こんばんは。
たくさんのテスターさんとお話しをされたのですね~。
私は駆け足で見たので、なかなかお話しをする余裕がなかったです。
唯一、辻原さんとは少しだけお話ししましたが、とても気さくな方で、ファンになりましたよ。(^.^)
たくさんのテスターさんとお話しをされたのですね~。
私は駆け足で見たので、なかなかお話しをする余裕がなかったです。
唯一、辻原さんとは少しだけお話ししましたが、とても気さくな方で、ファンになりましたよ。(^.^)
Posted by tsurucci★
at 2009年02月13日 19:11

>>カゴ迷人さん
こんばんは^^
いろいろもらえてラッキーでした。
特に固くなった訳ではないんですが、
タイミングをはずした感じですね^^
イグハイパーのボディだけでも欲しいですね^^
>>ドッシー釣り人さん
毎度、いいでしょ~^^
デカ烏賊捕獲隊に入るかい?
>>
tsurucci★さん
毎度です。
少しずつですが、お話聞けました
大概自分が聞いてからだったのですが、
辻原さんは暇だったのか
話しかけてくれました^^
皆さん良い人ばかりですね
こんばんは^^
いろいろもらえてラッキーでした。
特に固くなった訳ではないんですが、
タイミングをはずした感じですね^^
イグハイパーのボディだけでも欲しいですね^^
>>ドッシー釣り人さん
毎度、いいでしょ~^^
デカ烏賊捕獲隊に入るかい?
>>
tsurucci★さん
毎度です。
少しずつですが、お話聞けました
大概自分が聞いてからだったのですが、
辻原さんは暇だったのか
話しかけてくれました^^
皆さん良い人ばかりですね
Posted by stormstreme at 2009年02月14日 00:12
毎度です~
いろいろ獲得してますね~
オーシャンルーラーとか役に立つもんプレゼントしてたんか??興味あったんやけど、見逃してますわ(汗)
おいらは、カンジのこじこじさんと話したくて、探しました。15分以上タックル説明していただきました。ブログどうりのエエ人でしたわ。
いろいろ獲得してますね~
オーシャンルーラーとか役に立つもんプレゼントしてたんか??興味あったんやけど、見逃してますわ(汗)
おいらは、カンジのこじこじさんと話したくて、探しました。15分以上タックル説明していただきました。ブログどうりのエエ人でしたわ。
Posted by テツ at 2009年02月14日 01:09
テツさん
毎度です。
オーシャンルーラーさんと釣研さんは、
雑誌の広告に引き換え券が付いていて
アンケートに答えると戴けた物です。
数が無かったみたいですが、
なんとか戴けました。
こじこじさんも、プロスペックのこじカラーの
説明をしてもらい、エエひとでしたねぇ
毎度です。
オーシャンルーラーさんと釣研さんは、
雑誌の広告に引き換え券が付いていて
アンケートに答えると戴けた物です。
数が無かったみたいですが、
なんとか戴けました。
こじこじさんも、プロスペックのこじカラーの
説明をしてもらい、エエひとでしたねぇ
Posted by stormstreme at 2009年02月14日 11:25
フィッシングショー僕も行ってましたよ♪
凄い人でしたね('ェ';)
僕は日曜日の昼頃に行ったんですが、児島さん居てませんでした(´;ω;`)ウッ…
なにげにサイン欲しかったかも・・・
凄い人でしたね('ェ';)
僕は日曜日の昼頃に行ったんですが、児島さん居てませんでした(´;ω;`)ウッ…
なにげにサイン欲しかったかも・・・
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年02月14日 19:41

>>烏賊した兄ちゃん!さん
毎度です。
児島玲子ちゃんは
ヤマシタブースのセミナー後にサイン会してました。キャップに貰って一緒に写真撮りましたが、実物の方がべっぴんさんです。
毎度です。
児島玲子ちゃんは
ヤマシタブースのセミナー後にサイン会してました。キャップに貰って一緒に写真撮りましたが、実物の方がべっぴんさんです。
Posted by stormstreme at 2009年02月16日 08:47
来年はDRESSブースもゆっくり見に来てくださいね
これからもDRESSは頑張っていきます!!
DRESS マミーの釣り情報にも遊びに
きてくださいね
これからもDRESSは頑張っていきます!!
DRESS マミーの釣り情報にも遊びに
きてくださいね
Posted by マミー at 2009年02月21日 14:40
マミーさん
初めまして^^
メーカーの方は初めてです^^
擬似職人さんみたく釣れたらいいんですが
まだまだ修行がたりません
マミーさんのところをお気に入りに入れておきますね
初めまして^^
メーカーの方は初めてです^^
擬似職人さんみたく釣れたらいいんですが
まだまだ修行がたりません
マミーさんのところをお気に入りに入れておきますね
Posted by stormstreme
at 2009年02月23日 19:24

いえいえ大丈夫ですよ!!
マミーなんか餌邪80個ぐらいありますけど
まだつったことないんです(^_^;)
今年こそはとおもっています
こちらもリンク貼らせてもらいましたよ
今後とも宜しくです
マミーなんか餌邪80個ぐらいありますけど
まだつったことないんです(^_^;)
今年こそはとおもっています
こちらもリンク貼らせてもらいましたよ
今後とも宜しくです
Posted by マミー
at 2009年02月23日 23:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。