2008年06月15日
春イカ エギング 泉南編
久しぶりの更新ですが、6/6,7と6/13,14で、親イカが釣れているという泉南方面へ、行って来ました。
初泉南
まず、6/6の夜に我慢できず、波止釣りナビKINKI(近畿)片手にポイント探しに出かけました。
何箇所かランガンしながら回りながら見ましたが、スミ跡は、一部にあるだけでしたが、まあ下見ですから
と坊主の言い訳を。
そして、6/13仕事が昼までだったので、午後から先輩エギンガーKさんと泉南へ
先週行っていなかったポイントから行くことになりました。
到着すると8,9台ぐらいの車で、某ブログの”擬似職人”さんもいました。状況は、あまり良くなさそうで、
徐々に爆風モードに!
夕マヅメ後に、後から来た二人がたて続けに㌔アップ含む3バイ
をあげて帰って行きました。羨ましいやら悔しいやらで、テンション
なんて腕が無いのかと自分を呪いつつしばらくすると、Kさんに待望のヒット!!600ぐらいの♀でした。㌔アップじゃなくてもいいのに、俺には釣れてくれません。
その後に来たエギンガーは、挨拶も無く真横に入ってシャクリだすし・・・
すぐ横に入るんなら挨拶ぐらいはしようや!!
と思うんですが・・・
むかつきながら、そいつの釣り方を観察していると、何だか不思議、自分とは違いました。
「それで、俺には釣れんのか?」と思い、同じようにやってみる。
キャスト→ポチャ!→着底→シャク、シャクシャク、→テンションフォール→フリーフォール
の繰り返し、釣れてはいませんでしたが、ずーっとそんな釣り方をしていました。
これで釣れるんですかねぇ~、重見氏はこんな釣り方をしていませんが、どーなんでしょう?
フィッシングショーOSAKA2008の会場で重見氏と少し話せたのですが、
重「エギングファイルは参考になるか?」
へ「なるんでしょうけど、実践出来ませんわ」
重「まぁそんな簡単に出来てもこっちも困るわ」
と言う事でした。なのでイカゲットはまだ先になりそうです。
(初ではなく今年のですよ!、念のため・・・)
今回はたくさんの1軍エギが海に帰っていきましたので、エギの補給をしなくてわ・・



初泉南

まず、6/6の夜に我慢できず、波止釣りナビKINKI(近畿)片手にポイント探しに出かけました。
何箇所かランガンしながら回りながら見ましたが、スミ跡は、一部にあるだけでしたが、まあ下見ですから
と坊主の言い訳を。

そして、6/13仕事が昼までだったので、午後から先輩エギンガーKさんと泉南へ

先週行っていなかったポイントから行くことになりました。
到着すると8,9台ぐらいの車で、某ブログの”擬似職人”さんもいました。状況は、あまり良くなさそうで、
徐々に爆風モードに!
夕マヅメ後に、後から来た二人がたて続けに㌔アップ含む3バイ
をあげて帰って行きました。羨ましいやら悔しいやらで、テンション

なんて腕が無いのかと自分を呪いつつしばらくすると、Kさんに待望のヒット!!600ぐらいの♀でした。㌔アップじゃなくてもいいのに、俺には釣れてくれません。

その後に来たエギンガーは、挨拶も無く真横に入ってシャクリだすし・・・
すぐ横に入るんなら挨拶ぐらいはしようや!!

むかつきながら、そいつの釣り方を観察していると、何だか不思議、自分とは違いました。
「それで、俺には釣れんのか?」と思い、同じようにやってみる。
キャスト→ポチャ!→着底→シャク、シャクシャク、→テンションフォール→フリーフォール
の繰り返し、釣れてはいませんでしたが、ずーっとそんな釣り方をしていました。
これで釣れるんですかねぇ~、重見氏はこんな釣り方をしていませんが、どーなんでしょう?
フィッシングショーOSAKA2008の会場で重見氏と少し話せたのですが、
重「エギングファイルは参考になるか?」
へ「なるんでしょうけど、実践出来ませんわ」
重「まぁそんな簡単に出来てもこっちも困るわ」
と言う事でした。なのでイカゲットはまだ先になりそうです。
(初ではなく今年のですよ!、念のため・・・)
今回はたくさんの1軍エギが海に帰っていきましたので、エギの補給をしなくてわ・・



Posted by stormstreme at 16:03│Comments(0)
│エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。