2010年09月27日
エギング調査 9月編
皆様大変ご無沙汰しております^^;
ブログ放置しっぱなしでしたが、毎週エギングは行ってました^^;
まず、9/4 今秋初のエギングは、淡路島 Oさんと
いつものポイントで、まずは一杯と
一投目に

釣れているとウワサの赤いヤツ
しばらくして、流れの中を釣っていると

アオリでしたが、ちびでした。アカ1アオリ4のトータル5杯
9/10 泉南調査、あんまり潮の良くない時にボウズ覚悟で、単独で行きました。
しばらくアタリがなく、テトラの上でウトウト
そのときにクンッとアタリ

赤いのでしたが、テンション
少し移動して、流れを探ってると、すーっと

この日は、以上でギブアップ
9/18 またもや淡路島へ Oさんと
着いて早々に

ちびGET ランガンしながらぽろぽろと釣りますが、数が出ず
一日の釣行で6杯でした。
9/22 仕事終わりで大潮の為、翌日朝方から雨予報でしたが、強行エギング
Oさんと、烏賊中さんと行ってきました。
垂水方面で、マシな型があがっているとの事で、行ってきました。
下げの潮止まり間近で、着いてすぐチビ赤いのを釣って
潮がやや動く時に、烏賊中さんHITこの時期にしては、なかなかの型を3連発(1杯は落としてました^^;)
その後待望のアタリ、Oさんもほぼ同時にHIT
しっかりアワセて、グイングインとなかなかの引き
あがってきたのは、胴で20cmのなかなかエエのでした。まぁ情報では、1.8kgあがっていたので全然ですが・・・
携帯も車に忘れてたので、帰ってから写真を撮りました。一応こんなの

そして、9/25の晩から、初心者3名といつもの、Oさんと烏賊中さんで淡路島へ
教えながらですので、釣果は期待せず、現地23時ぐらいに到着
Oさんと上司は、先に現地入り、3、400gぐらいのをあげてる模様。
すぐに合流して開始
僕は初心者Mちゃん担当 烏賊中さんは2回目Sさん担当 Oさんは初めての上司担当
Mチャンにキャストから教えながら見ていると、Oさん烏賊中さん共に、チビですがGET
釣れていそうなので、潮通しの良い先端へ入れてもらい、Mチャンに投げさせている間に
僕も参加、程なくチビを200~250gを3連発 烏賊中さんはコンスタントに数を伸ばしてました。
アタリも無くなってきたので、朝マヅメを別の場所で
少し遅れましたが、7:00頃スタート 烏賊中さんと探っていると、Mちゃんトイレとの事で、
烏賊中さん離脱 場所を少し移動して、3投目
沖に向かってすーっと持って行くアタリ
がっつりあわせて、グイングインとなかなかな引き
最後テトラに張り付かれましたが、なかなかサイズ(僕には^^;)

コレ以降は、小烏賊でサイトの練習をして、昼に帰路につきました。
全部で6パイでした。この秋は2桁釣れていません(TT)
やっぱり腕が足りないんですかねぇ?
使用タックル
ロッド:ブリーデン LC86 shallow/longcast
リール:イグジスト2508 ハイパーカスタムボディ
オーシャンマーク・ノーリミッツ2500AA (予備スプール:KIX2506)
DRESS・ガトリングD ランバスグリップ仕様
ライン:サンラインEGI HG 0.8号 180m (予備ライン:サンライン・キャストアウェイ 150m)
HITエギ:ブリーデン エギマル:squid mania限定 specV Green 3.0D
ヤマシタ エギ王Q:2.5号 OA2 オレンジ/赤テープ
ヤマシタ エギ王Q:3.0号 ネオトラッドカラー SPAKピンク/赤テープ・金テープ
ロストエギ:無し
ブログ放置しっぱなしでしたが、毎週エギングは行ってました^^;
まず、9/4 今秋初のエギングは、淡路島 Oさんと
いつものポイントで、まずは一杯と
一投目に

釣れているとウワサの赤いヤツ
しばらくして、流れの中を釣っていると

アオリでしたが、ちびでした。アカ1アオリ4のトータル5杯
9/10 泉南調査、あんまり潮の良くない時にボウズ覚悟で、単独で行きました。
しばらくアタリがなく、テトラの上でウトウト

そのときにクンッとアタリ

赤いのでしたが、テンション

少し移動して、流れを探ってると、すーっと

この日は、以上でギブアップ
9/18 またもや淡路島へ Oさんと
着いて早々に

ちびGET ランガンしながらぽろぽろと釣りますが、数が出ず
一日の釣行で6杯でした。
9/22 仕事終わりで大潮の為、翌日朝方から雨予報でしたが、強行エギング
Oさんと、烏賊中さんと行ってきました。
垂水方面で、マシな型があがっているとの事で、行ってきました。
下げの潮止まり間近で、着いてすぐチビ赤いのを釣って
潮がやや動く時に、烏賊中さんHITこの時期にしては、なかなかの型を3連発(1杯は落としてました^^;)
その後待望のアタリ、Oさんもほぼ同時にHIT
しっかりアワセて、グイングインとなかなかの引き
あがってきたのは、胴で20cmのなかなかエエのでした。まぁ情報では、1.8kgあがっていたので全然ですが・・・
携帯も車に忘れてたので、帰ってから写真を撮りました。一応こんなの

そして、9/25の晩から、初心者3名といつもの、Oさんと烏賊中さんで淡路島へ
教えながらですので、釣果は期待せず、現地23時ぐらいに到着
Oさんと上司は、先に現地入り、3、400gぐらいのをあげてる模様。
すぐに合流して開始
僕は初心者Mちゃん担当 烏賊中さんは2回目Sさん担当 Oさんは初めての上司担当
Mチャンにキャストから教えながら見ていると、Oさん烏賊中さん共に、チビですがGET
釣れていそうなので、潮通しの良い先端へ入れてもらい、Mチャンに投げさせている間に
僕も参加、程なくチビを200~250gを3連発 烏賊中さんはコンスタントに数を伸ばしてました。
アタリも無くなってきたので、朝マヅメを別の場所で
少し遅れましたが、7:00頃スタート 烏賊中さんと探っていると、Mちゃんトイレとの事で、
烏賊中さん離脱 場所を少し移動して、3投目
沖に向かってすーっと持って行くアタリ
がっつりあわせて、グイングインとなかなかな引き
最後テトラに張り付かれましたが、なかなかサイズ(僕には^^;)

コレ以降は、小烏賊でサイトの練習をして、昼に帰路につきました。
全部で6パイでした。この秋は2桁釣れていません(TT)
やっぱり腕が足りないんですかねぇ?
使用タックル
ロッド:ブリーデン LC86 shallow/longcast
リール:イグジスト2508 ハイパーカスタムボディ
オーシャンマーク・ノーリミッツ2500AA (予備スプール:KIX2506)
DRESS・ガトリングD ランバスグリップ仕様
ライン:サンラインEGI HG 0.8号 180m (予備ライン:サンライン・キャストアウェイ 150m)
HITエギ:ブリーデン エギマル:squid mania限定 specV Green 3.0D
ヤマシタ エギ王Q:2.5号 OA2 オレンジ/赤テープ
ヤマシタ エギ王Q:3.0号 ネオトラッドカラー SPAKピンク/赤テープ・金テープ
ロストエギ:無し
Posted by stormstreme at 22:10│Comments(10)
│エギング
この記事へのコメント
こんばんは^^;
連日の釣行、お疲れ様でした!
それにしても、しゃくり倒してますね~(@@;
水温が高いせいか、イマイチ成長が遅い気がします!
特に、今年は、アカイカが多い気がしますが気のせいでしょうか?
台風後、少しずつ秋の気配が感じられます!
そろそろ、500gアップも、期待したいですね(^0^)/
連日の釣行、お疲れ様でした!
それにしても、しゃくり倒してますね~(@@;
水温が高いせいか、イマイチ成長が遅い気がします!
特に、今年は、アカイカが多い気がしますが気のせいでしょうか?
台風後、少しずつ秋の気配が感じられます!
そろそろ、500gアップも、期待したいですね(^0^)/
Posted by aori at 2010年09月27日 23:05
お疲れ様です
結構頻繁に行ってるやないっすか〜
淡路にも遠征してるし(^▽^*)
この時期に胴長20cmはナイスです♪
夏は水遊びばかりしてましたが、私もそろそろ始動します!
ポチッとありがとう(*^ー^)ノ♪
結構頻繁に行ってるやないっすか〜
淡路にも遠征してるし(^▽^*)
この時期に胴長20cmはナイスです♪
夏は水遊びばかりしてましたが、私もそろそろ始動します!
ポチッとありがとう(*^ー^)ノ♪
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2010年09月27日 23:23

>> aoriさん
毎度です^^
しゃくり倒しすぎて背中が痛くなることも多々あります^^;
ほんと、成長が遅いように感じます。
例年なら、300ぐらいのがそこそこ釣れるはずですが、
いまだに手の平サイズも揚がってます。
500gアップ目指して頑張ります
毎度です^^
しゃくり倒しすぎて背中が痛くなることも多々あります^^;
ほんと、成長が遅いように感じます。
例年なら、300ぐらいのがそこそこ釣れるはずですが、
いまだに手の平サイズも揚がってます。
500gアップ目指して頑張ります
Posted by stormstreme
at 2010年09月28日 23:42

>> 烏賊した兄ちゃん!さん
毎度です^^
最低週一で行こうと頑張っておりますが、
釣果が・・・・です
淡路がホームぐらい行ってますねぇ^^;
20cmはうれしかったですが、400g止まりでした
烏賊した兄ちゃん!さんが始動したらさくっとエエのん釣るんでしょうねぇ
やっぱ場所ですかねぇ?
毎度です^^
最低週一で行こうと頑張っておりますが、
釣果が・・・・です
淡路がホームぐらい行ってますねぇ^^;
20cmはうれしかったですが、400g止まりでした
烏賊した兄ちゃん!さんが始動したらさくっとエエのん釣るんでしょうねぇ
やっぱ場所ですかねぇ?
Posted by stormstreme
at 2010年09月28日 23:45

毎度っす^^
おんなじ型ぐらいのんあげてますやん(^v^)
今年は型がまばらですね
大きいのん当たるよう頑張りましょ♪
おんなじ型ぐらいのんあげてますやん(^v^)
今年は型がまばらですね
大きいのん当たるよう頑張りましょ♪
Posted by チーム バッチョ
at 2010年09月29日 21:01

>> ポルマガ隊長
どうにも大きいのが、釣れません (T T)
俺もデカイの釣りたいので頑張ります^^
デカイののブログ期待してますよぉ~
(プレッシャー与えときます^^)
どうにも大きいのが、釣れません (T T)
俺もデカイの釣りたいので頑張ります^^
デカイののブログ期待してますよぉ~
(プレッシャー与えときます^^)
Posted by stormstreme at 2010年09月30日 00:33
おはようございます
行きまくりじゃないですか~^^
小イカ調査はばっちりですね!
タマネギ島での初心者講習もお疲れ様です!
同じ職場でエギングの輪が広がりますね^^
まさか皆さんタックルも購入済みなんでしょうか?^^;
行きまくりじゃないですか~^^
小イカ調査はばっちりですね!
タマネギ島での初心者講習もお疲れ様です!
同じ職場でエギングの輪が広がりますね^^
まさか皆さんタックルも購入済みなんでしょうか?^^;
Posted by カゴ迷人
at 2010年09月30日 07:41

>カゴ迷人さん
毎度です(^-^)
僕がヘボいので、釣らせてあげれませんでしたが、上司は、はまりそうです
まだタックルを揃えてませんが、今回は女子2名もいたので、楽しく出来ました。
たまには、力を抜いてやるのもいいっすね
そろそろ小烏賊は要りませんので、エエ型釣りたいです
毎度です(^-^)
僕がヘボいので、釣らせてあげれませんでしたが、上司は、はまりそうです
まだタックルを揃えてませんが、今回は女子2名もいたので、楽しく出来ました。
たまには、力を抜いてやるのもいいっすね
そろそろ小烏賊は要りませんので、エエ型釣りたいです
Posted by stormstreme at 2010年10月01日 23:12
ちぃーす
また行こな^^
デカイの釣れるか、体壊れるかまで(笑)
また行こな^^
デカイの釣れるか、体壊れるかまで(笑)
Posted by 烏賊中
at 2010年10月01日 23:43

烏賊中さん
乙です
体より竿が壊れたわ
またもやブリーデン折れた
しばらくは、カラマで我慢しときます。
乙です
体より竿が壊れたわ
またもやブリーデン折れた
しばらくは、カラマで我慢しときます。
Posted by stormstreme
at 2010年10月02日 18:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。