11/26 紀北エギング!! マジで~! 

stormstreme

2011年11月27日 23:04

毎度です^^

まず、11/19に、強風覚悟で、単独垂水エギングに行きました。

夕マヅメに到着、やっぱり北寄りの強風、まだ南向きの釣り場ですので、左右からの風さえ
なんとかすれば、出来そう^^;

先行者は、2杯上げていた模様

17:00ぐらいにシャクリ後に、ラインが沈んでいないよう感じが・・・
竿先で聞いてみると、グィングィンと引きがあり、あわすもスカっと

離されましたorz

それから、一度もアタリが無く、撤収

そして、11/25昨日 紀北でリベンジすべく、Oさん迎えに行って
夕マヅメまでに到着

と、同時に烏賊中さんから、行ってんの?のメールが

現在地を伝えて、夕マヅメ開始!!

ですが、アタリが全く無い、ベイトも居ない
やっちまったか~

北上しようかと、移動開始すると、烏賊中さんから、今から、O漁港に行くとの事でしたので、
合流することに、

先着したので、お先に開始!!
先端のエエとこには、先客が、その少し離れたところから投げてましたが、アタリ無しorz

先行者が帰ったので、先端に・・墨跡いっぱいで期待しながらシャクリましたが

またもや、やっちまったか~ってところで、烏賊中さん到着

先端を譲り、地磯絡みのミオ筋へ、底から跳ね上げ、フォール中に
コツンっと魚?ぐらいのアタリ?
フォローでシャクリを入れるも乗らず・・・魚?かな?

もう一回軽く跳ね上げてフォールで、コツン

ガッツリ合わせると、グィングィン引いて、キロに合わせてるドラグがジッッっと出てるやん!めっちゃ引いてるし、もしかして・・・

キロアップ!!

(∩´∀`)∩バンザ──イ

浮いてきたのを確認すると、デカイわー、ギャフで取ろうと出しましたが、
4mで届かない^^;

仕方なく烏賊中さんに電話してHELP 

無事取り込んでもらいました




胴長30cmで1,447g (マックス検量)でした。





嬉しくて、ぶれてるし・・・

調子こいてブツ持ち~




これやってみたかったんです^^;
ようやく釣れました。

その後、烏賊中さんが、小モンゴ、700gぐらいのアオリと連発で(さすがです)、アタリも無くなったので、Oさんの撤収の号令と共に22:50ぐらいに烏賊中さんと別れ

寒かったですが、風もほとんどなく絶好のエギング日和でした
何とか年内にキロアップ達成出来て良かったです。
今年中は、もう終わりかな?と思ってたので、良かったです

僕のエギング師匠烏賊中さんに感謝感謝です

ロッド:ブリーデン:LC86 shallow/longcast

リール:イグジスト2508 ハイパーカスタムボディ
    
     オーシャンマーク・ノーリミッツ2500AA (予備スプール:KIX2506)

     DRESS・ガトリングD ランバスグリップ仕様

ライン:サンラインEGI HG 0.6号 180m (今回から0.6です)

HITエギ:FINA 乱舞:3.5D号  オレンジ/金テープ (安売りで購入しました)
      
ロストエギ:THUG 忍:3.5号 #10活きアジ(ゴールド)
      FINA 乱舞:3.5D号  オレンジ/金テープ
       


あなたにおススメの記事
関連記事