こんにちは、10/1の24:00出発で
垂水方面へ行ってきました
前回良かった場所へエントリー
??誰もいません??
釣れてないのか?と思いながらスタート!!
流れ早っ!
なんだか釣れる気がしないので、しばらくしてテトラの上で
眠さピークでした
寒さで目が覚めたのが3:30 もうすぐ、「潮が緩くなるはず」と思い、開始
程なく緩んできたので、3号に変更して テンションかけたロッドが、微妙に重くなった様な・・・
あわせると、クィンとかわいいひき
まだ居てました、赤いヤツ
気付くと、朝マヅメの青物狙いの方達で、ずらりと横に並んでました。
今度は流れの変わるタイミングで、足元の藻場で
HIT!!
あわせた瞬間は、止まったので、「根がかり?」
違いました。なかなかの抵抗をみせて上がってきたのは、コイツ
眉間にざっくり、カンナが刺さってましたので、底からの食上げですねぇ
胴長19cm 358g でした
で、このあと、風もあり、明るくなってきたので、この1投でラストにしようとキャスト
2回ぐらいシャクって次にシャクったら
ポキン!!
ブリーデン LC86 shallow/longcast 5番ガイド付近で折れました
一緒に心も折れましたので、6:00帰宅
保証書はありますが、ネットで買ったので、店名印がありませんorz
釣具屋でも店名印が無いと、実費のパーツ価格になるとの事
¥30000ぐらいは最大かかるみたいです。
小遣いでは足りませんけど~~~
ロッド:ブリーデン LC86 shallow/longcast (折れましたのでしばし入院です)
リール:イグジスト2508 ハイパーカスタムボディ
オーシャンマーク・ノーリミッツ2500AA (予備スプール:KIX2506)
DRESS・ガトリングD ランバスグリップ仕様
ライン:サンラインEGI HG 0.8号 180m (予備ライン:サンライン・キャストアウェイ 150m)
HITエギ:ブリーデン エギマル:squid mania限定 specV Green 3.0D
安物エギ 3号
ロストエギ:ヤマシタ エギ王Q:2.5号 OA2 オレンジ/赤テープ
ヤマシタ エギ王Q:3.5号 マイワシ